耕作放棄地を開墾して縄文の植物利用と工芸用作物の育成を目指しています 。埼玉県蓮田市黒浜の休耕地で、漆の木を育ててみることになりました。

漆畑の草刈りの声かけで集まった皆さんと「埼玉に漆を植える会」を作り、運営しています。漆の木を植え、草刈りにはげみつつ、漆文化を広げる活動をしています。
ウルシを中心に縄文の植物と藍などの工芸用作物を育て、ウルシの新芽の天ぷら、草木染めなど、漆畑と蓮田の四季を楽しみながら漆への理解を深めています。
ウルシの木の活用プロジェクトにも参画しています。

主宰:埼玉に漆を植える会
コンタクト先: jomon.urushipark@gmail.com
関連記事:初めての種!縄文うるしパーク
Comments